大サイズ用ディップコーター DT-1911
実験・開発用、卓上ディップコーター
大サイズコート用特注ディップコーター。塗布液循環設備、入替自由。

-
大サイズのガラス、アクリル、ポリカ等の材料に、0.1mm/secから60mm/secの引上げ速度(0.1mm/sec毎の可変)でディップコート(ディップコーティング)するディップコーターです。塗布液循環設備は入替ができ、多種類の塗布液に対応可能です。
※最大ストロークは800mmまで可能。横長で湾曲した基材の塗布に最適です。
| 主 仕 様 | |
|---|---|
| 最大ストローク | 900mm |
| 最小速度(Min) | 0.1mm/sec |
| 最大速度(Max) | 60mm/sec |
| 操作方法 | タッチパネル |
| 画面文字 | 英語/日本語 |
| 処理速度指定ポイント数 | 8ポイント |
| 停止位置指定ポイント数 | 8ポイント |
| 停止時間指定ポイント数 | 8ポイント |
| 連続運転モード | 有 |
| マニュアル運転モード | 有 |
| 記憶プログラム数 | 2プログラム |
| モニター機能:現在速度 | 有 |
| モニター機能:現在位置 | 有 |
| モニター機能:動作残時間 | 有 |
| 繰り返し運転 | 無 |
| 標準クリップ | 無 |
| ユーティリティー | AC100V、15A |
| 最大可搬重量 | 3kg |
| 最大処理サイズ:mm | W:1800×H:2401×D:1065mm |
| リニア運転モード | 無 |
| 装置サイズ:突起含まず | W:1800 D:1065 H:2401 |
※連続運転モードとは、速度変更時の停止時間が「0sec」の事
※マニュアル運転モードとは、設定された1つの速度で上昇・下降運転(上昇速度と下降速度は別設定)する事
※マニュアル運転モードとは、設定された1つの速度で上昇・下降運転(上昇速度と下降速度は別設定)する事
Japanease
English

































































